※ このレシピは、2016年6月23日(木)FM haro!76.1
『Happiness Style』で紹介させて頂きました~☆
こんにちは。
今回はパパっと、カンタンに作れる一品をご紹介します。
突然ですが、生春巻きってどんなイメージですか!?
タイ料理、チリソース、エビ、アボガド・・って感じかな?
あと・・。
生春巻きっていうと、ライスペーパー♪
そう、名前の通りお米を薄く伸ばして乾燥させたモノ。お米なんです♪
好きな具をクルクルっと巻いて、パクっ!!
野菜やお肉、魚を一緒に巻いて、もちもちした皮と一緒に食べる。
野菜、お肉、お魚、と一緒にお米も同時に食べられる食べ物なんです。
これから、暑い夏・・食欲のない時やサッとごはんを作りたい時・・・。
実は活躍してくれるスグレものかも!?
そこで、今回は少しアレンジして・・。
和風の生春巻きです!!!
わさびとみょうがで、さわやかな夏らしい一品にしてみましたよ~。
☆材料(2人分)☆ 一人4個として
・ 豚しゃぶしゃぶ用肉 ・・・・・8枚
・ みょうが ・・・・・2個
・ きゅうり ・・・・・1本
・ サニーレタス、トマト ・・・・・適量
・ ライスペーパー ・・・・・8枚
・ ポン酢 、 わさび ・・・・・適量
(わさびの量はお好みでポン酢と合わせておきます)
☆ 作り方 ☆
(下準備)
・ みょうが、きゅうりは千切り。レタス、トマトは食べやすい大きさに
切っておきます。
(みょうがは縦半分、繊維に沿って千切りでシャキシャキ!)
① フライパンに油(分量外)をしき、豚肉を焼きます。塩、こしょう
する。
(しゃぶしゃぶ肉なのでサッと焼けますよ)
② ライスペーパーを水、又はぬるま湯で戻し、よく絞ったフキンや乾いた
まな板の上にのせて具(レタス、みょうが、トマト、豚肉、きゅうり)
をのせていきます。
手前からクルクルと巻きます。→出来上がり!
③ わさびポン酢やわさびマヨネーズを漬けダレにしていただきます♪
あっという間に出来て、見栄えもいいのでおもてなしにもおススメですよ♪
夏は薬味を上手に使い、食欲が出る工夫を~☆
ビールやハイボール、冷酒など夏のお酒のおつまみにも合いますよ~☆
カンタンなので、是非是非~☆