こんにちは。
先週、4月12日、13日と二日間金沢のレッスンに行ってきました。
到着した11日(前日)金沢のあまりの寒さに驚きました(-_-;)
薄着で行ってしまった私はとても後悔です!・・(涙)
地元の友人にショールを借りて3日間なんとか生き延びました(笑)
まだ寒い日もあり、油断出来ない季節ですね~。
今回は 『春のちょこっとずつ、つまみぐいプレート』というテーマでした。
春の食材をたくさん使った4品を可愛い豆皿に盛り付けしてワンプレートに♪
●新玉ねぎのステーキ (じゃがポンあんソースで)
●菜の花とお揚げさんのアーリオ・オーリオ
●セロリメンチカツ
●女の子のエビマヨ ・・・あと玄米ごはんにお吸い物です。
各自、好きなお皿を選び、ぜんぜん違うイメージに仕上がります。
みなさん、ステキです~☆ 上手~!!
今回、女の子のエビマヨは、みなさんに一番喜ばれた一品みたいです♡
あっさり豆乳で仕上げたソースはエビだけでなくお野菜にもピッタリです。
野菜と一緒に頂く、女の子が好きそうなお味にしてみました☆ うふふ・・。
たくさんの豆皿をご用意したので、お皿選びからワクワクします。
桜のモナカも器に見立てて盛り付けしてみましたよ~。
モナカはあとで、デザートの時にあんことクリームチーズをのっけてパクっ♡
ふふ、こういうモノは別腹ですね (^_-)-☆
※デザートは、杏のお酒(杏露酒)をアガーで仕上げたプルプルゼリーです☆
今回もたくさんの方に参加して頂き、とっても楽しい教室でした~♪
本当にありがとうございました!!!
次回、金沢レッスンは 7月に予定しています。
あ~、もう夏ですね・・・早いなぁ。