こんにちは。
春ですよ~(笑)4月ですよ~♡
北陸も桜が満開!!ぽかぽか、いや・・暑いくらいのいいお天気!
つい、この間あの大雪だったのが幻のようですね・・。
春はなんだか、新しいことが始まるような、わくわくした気分になります!
先月は大雪で中止になった冬メニューのレッスンとムッティさんレッスン。
まとめて、ご報告です。
(すいません・・まとめちゃって・・)
まず、3月13日、14日。
ムッティさんのレッスンです。
(おうちで簡単!スパニッシュ)
春野菜、魚介たっぷりのスペインメニューです。
パスタをカリカリに焼いて、魚介スープと一緒に♪というスープパエリア。
スコップサラダ、甘くないチュロス、デザートはカタラーナ。
Miele(ミーレ)のオーブン機器を使いスープを仕上げます。
魚介の旨味がいっぱいのスープが出来上がりました★
かた焼きそば風に食べる変わりパエリア(笑)いかがでしたか~!?
あと、アンドさんでのレッスンです。
雪の為、お蔵入りになるところだったメニューを再募集したところ、
参加の方が多く(ありがとうございました!!)
無事、お披露目できて嬉しかったです♡
おなじみの和調味料を使って、ほっこりとした和食でまとめました。
押し寿司の型を使い、ベジ寿司、手作り胡麻豆腐、おめかしつくね3種、
あと、生ハムを使ったしゃぶしゃぶでした~。
教室中、お出汁のいい香りいっぱいで癒されました♡
このレッスンで、女子は胡麻豆腐が大好きということがわかりました。
みんな買って食べていたらしく手作りできることに感激されていましたぁ。
ふふ、かわいいね♪ 実は私も好きなのです、胡麻豆腐(笑)
わぁーみんなも好きだったんだ!やったー!!と嬉しくなっちゃいました。
以上、たくさんお話したいことはあるんですが・・
まとめてご紹介でした。
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
春メニューも始まってます♡
ますます、張り切ってがんばりまーす!!
Instagram : @suzume.c