揚げパセリとポテトのタルティーヌ

こんにちは。
ひさしぶりに、ひとつレシピを載せちゃいます。

パセリ・・って聞くと、お料理の端っこに控えめにいる添え物のイメージ・・かな。
食べずに残ってる時もありますよね。
わたしは好きなのでよく家族の残してある分までパクっと食べちゃいます。
そのパセリですが、旬があるのをご存知ですか?
3月から5月までが美味しい旬です。あと1か月あります(笑)
栄養満点のパセリ、たっぷり食べて元気モリモリで連休を過ごしましょう~。
簡単にできますので、人が集まる連休にいかがですか?
つめたく冷やした白ワインにもあいますよ~。

『揚げパセリとポテトのタルティーヌ』

(2人分)
・じゃがいも(中)・・・2個
・パセリ     ・・・3本(束)
・バゲット(又はお好みのパン)・・2切れ
・レモン     ・・・適宜
・しお、こしょう  ・・・少々
A)サワークリーム ・・・大さじ2
A)マヨネーズ   ・・・大さじ1
A)マスタード   ・・・小さじ1

(作り方)
(ポテトサラダを作る)
ジャガイモ2個を8等分して耐熱皿にのせてラップしてチン!
(600w・6分)

 竹串がささるくらいまで。皮をむいてざっくりつぶしてAを加え混ぜる。
(パセリを素揚げする)
かたい茎の部分は取り除き、洗い水気をしっかり拭き取ります。
 180℃の油で20秒から30秒揚げる。油をきり、塩パラパラしておく。
パゲットに①のポテトたっぷり、②のパセリ、レモンを盛り出来上がりです。
 ※お好みで仕上げにチリパウダーを少しパラパラしても美味しいです。

サワークリームで仕上げたさっぱりしたポテトサラダとカリっとあげたパセリ。
あいますよ~。冷たいワインくださーい!!!ってかんじ(笑)