週末になると雨模様・・。
ここ最近は、ジメジメと体調も崩しやすい時期ですね。
はやく、梅雨が明けてカラッと夏になってほしいですね~♪
・・なんて言ってますが・・。
実はわたし、この時期。。好きなんです(笑)6月生まれだからかな。
シトシト雨が降って、お部屋でじっくり本読んだり・・
ゆっくりした時間が大好きです。
・・と、話は変わり・・。
先週、ちょうど梅雨入りした金沢にレッスンのため行っていました。
今回のテーマは・・・。
『気軽に初夏を味わう。ワンプレートおうち懐石』
デザートも入れて5品、おうちで簡単に出来る和食ですぅ。
私はお教室での盛り付けは、細かいことは一切言わず生徒さんの感性にお任せ
しています。
ひとつ見本は作りますが、全然一緒じゃなくていいよ~好きにやってね~☆
と言います。すると、同じ料理なのにまったく雰囲気が違う作品が何点も
出来ます。
みんな、それぞれを見比べてワイワイ盛り上がります。
今回は笹巻きすしの笹の葉をくるんでもいいし敷いてもいいし好きに使ってね
・・と言うとビックリするくらいアートに仕上げる方も。。。
私は包むしか発想がなかったのに・・。お恥ずかしい!
本当に毎回、勉強させて頂いています♪(ありがとうございます!!)
それと、今回デザート(もちきびのココナッツ冷やしぜんざい)に合わせて
静岡の新茶をお出ししました。
緑茶を飲みなれていない北陸の皆さんは美味しい新茶の味に大絶賛でした!
(次回買ってきて~)などお気に入りですぅ。
静岡の美味しいモノを他県に伝える・・って嬉しいものですね♪♪
逆に北陸の美味しいモノも静岡で喜んで頂けたらまた嬉しいだろうな….♪
※静岡、浜松でのレッスンも承ってま~す。
お気軽にメールくださいね~☆